2022/02/22
先日
「世界ふしぎ発見」 というテレビ番組で、今日の沖縄白豚は、ハワイの日系人たちが戦後の沖縄応援キャンペーンとして普及!? という放送をしていました。
戦前の沖縄豚は黒豚 (アグー豚) が主流で、白豚はたいへん珍しい豚であった!? 白豚は黒豚よりも子だくさん そのため、今日ではアグー豚 (黒豚) が県産の希少種として注目されています。
(・・? けれども?
県産黒豚 (アグー豚) の祖先は中国産 (清産) ?? 云われています。
ー―…―…→→
中国島と沖縄島の間には久米島があり、その久米島は『風と潮』を待つ島で、清朝 (中国) への輸入品 / 輸出品など‥ いったん久米島を経由して西へ東へ進んでいました。
*通常の輸入品 : 中国島 → 久米島 → 沖縄島
⇔ ところが!?
輸入品 / 貿易品の中でも 「黒豚」 だけは経由方法が違っていたといいます。
「黒豚」 だけは『粟国 (あぐに) 島』を経由して那覇の港にやって来ました。
ー?→
… 一説によると →
伝染病予防のため『粟国 (あぐに) 島』に 「黒豚」 を一時保管し、那覇の港へ運ばれていました。
その 「黒豚」 は『粟国 (あぐに) 島』から来たので、粟国豚 → アグ二豚 →『アグー』と呼ばれるように。云われています。
―→
コメントを残す